30社を超える企業・団体で構成される
アウルグループ
      
      
        アウルグループは、生活の基盤を支える環境・衛生保全はもちろん、運輸や観光、資源リサイクル、ホスピタリティ
        で人の暮らしをサポートする福祉や保育まで幅広く様々な接点で地域生活に密着しています。
        様々なサポートを通じて、よりよい暮らしに役立つようにグループ連携を図ることで、
        お客様のニーズによりよいサービスで提供できるよう発信していきます。
      
                    環境衛生・医薬
                  
                
                  一般家庭・ビル・敷設から排出されるゴミ等を回収し、クリーンな環境を維持すること、またこれらをグループ内のリサイクルの輪に組み込んだ地球にやさしいビジネスモデル
                
              
                    資源リサイクル
                  
                
                  循環型社会の一部を構成する、汚泥、車両、古紙、PETなどをリサイクルするビジネスモデル
                
              
                    プラント
                  
                
                  グループのリサイクル基盤を根底から支える
                
              
                    ビル管理
                  
                
                  岡山市内の病院・ホテルの管理を幅広く請負うだけでなく一般ビル管理へ拡大を目指す
                
              
                    製紙
                  
                
                  製紙だけでなくグループの古紙リサイクルの中核を担う
                
              
                    運輸・観光
                  
                
                  岡山市内の交通網を担い、貸切バスから観光事業へ飛躍を目指す
                
              
                    車両整備
                  
                
                  グループの各種車両の整備と車輛リサイクル海外戦略の中核
                
              
                    エネルギー
                  
                
                  新しい時代のエネルギー事業に取り組む
                
              
                    農業・林業
                  
                
                  グループの循環サイクルの最終事業領域を担う
                
              
                    社会福祉・保育
                  
                
                  民間企業の英知を福祉の領域に活かす
                
              
                    IT
                  
                
                  グループのIT機能会社の役割と大手企業のSIerとしての両軸